日記
2022.01.20
昔の仕事着はルナマティーノ。。。店長です。
この業界に入ってから、ず~っと不思議というか意味わからん事がいくつかあるんです。
その中の一つが表題の”インターネット掲載不可”
お客様から媒介の依頼を受けたら、契約内容が専属専任&専任の場合は、
不動産流通機構(不動産屋が見る物件情報サイト)へ登録義務が発生します。
※詳細は省きます。
それはわかるんです…ルール的には嫌でも登録しないといけないって事は(しない業者もあるけど)
他にも家主様の意向でインターネット等には載せたくない場合も稀にあったりしますが。
(同じマンションの住民に売りに出してるのを知られたくないとかね)
…これが全くもって意味がわからん。
(*´Д`)=3ハァ・・・
…これみよがしに物件資料に書いてる”広告不可”やら”ネット掲載厳禁”の文字。
…じゃあ最初っからレインズ載せんなよな。
ε-(;-ω-`A) フゥ…
…一体そいつらは何がしたいのか、ほんま意味わからん。
理由は窓口を独占して優位性を保ちつつガッポリ手数料(両手)を稼いじゃえ!…って事なんだけどね。
こんなの、はっきり言って上記のような稀なケース以外であれば、
家主様(売主様)にとって百害あって一利無しですよ。
そんなの一つの店が情報発信するより、複数の店が手広く発信した方が、
明らかにエンドユーザーの目に留まりやすくなるでしょ。
収益として捉えてるならば、そんなもん一日でも早く契約が決まった方が良いに決まってるからね。
…もっかい言うとこ。
じゃあ最初っからレインズ載せんなよ…このアウストラロピテクス共が。
…っていうか、そんなに大事に匿うほどの優良物件なら、
ちゃっちゃとお前らの店で全部決めてしまえばいいだけの話やろ。
レインズには出す。でも広告は不可。
全くもって意味わからん…わからなさ過ぎるわ。
他人の子供の部屋探しに来る奴ぐらい意味わからんわ。
当店の近隣の業者にもいます。
『当社だけでしか契約出来ない物件です!』…って謳歌してます。
『ネット掲載したら今後の取引停止にします』…って脅してきます。
…まぁ、それはそれでいいんですよ(正直よくないけど)
…両手取りたい気持ちはわかるし。
窓口一つ取るのに色々と大変だっただろうしね。
…続くって言ってんだろ。
記事一覧へ